-
【考察】不登校児を追い詰めた、教師やクラスメイトの「善意」が怖すぎる
投稿日 2018年2月10日 09:54:01 (恋愛)
1: 1984 ★ 2018/02/08(木) 09:48:59.68 _USER9.net
いじめなどに限らず、本人にしかわからない気持ちの変化によって、誰にでも起こりうる「不登校」。
そんな不登校の生徒たちを支えることができるのは、家族であり、友人であり、教師であるはず。しかし、時として周囲の人たちの「善意」が、デリケートな思春期の心を傷つけ、余計に学校を「行きにくい場所」にしていることもあるのではないでしょうか。
そんなことを深く考えさせられるツイートが話題になっています。投稿したのは、臨床医でもあるツイッターユーザーの羆さん(@mhlworz)。
羆さんが実際に不登校の生徒から聞いたという、学校の「善意」がどのようなものなのか、まずは当該ツイートを早速ご覧ください。
2: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 09:50:45.77
善意ってなんじゃろ?
289: 名無しさん@1周年 2018/02/08(木) 11:39:22.86
>>2
自分の主義主張を他人に一方的に押し付けるための大義名分の事だよ
737: 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 04:13:05.73
<div data-res="
>>2
自分の主義主張を他人に一方的に押し付けるための大義名分の事だよ ” style=”color:Blue;display: inline;text-decoration: underline;” class=”anchor”>>>289
それは「常識」のことだな。
たいてい集団の権威が勝手に決めて押しつけ、
その正誤が集団から検討されることはない。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1518050939/
続きを読む
Source: ガールズVIPまとめ
最新情報